ある日、友人から だまされたー とTELが来ました。
使えないHDを買ってきてしまったと言うのです。なぜかと訪ねると、変なコネクターで
つながらないとのことです。 私は、最初68ピンのSCSIのインターフェイスだと思いましたが
どうやら違うようでした。
それから、色々質問してみたところ 1、ピン数は80 2,ジャンクのようにドライブのまま売って
いたが、動作保証付きでSCSIHDの相場よりかなり安い。 と言うことからSCA80Pinタイプ
のHDDと確定できた。
うーん、知らない人もいるんですねー 。 と言うことで解説します。
そういえば、最近アキバで大量に流出している様です。
これが謎のHDのインターフェイス |
SCA80ピン (サーバーなどに使用されるSCA80ピンのハードディスク )
電源、信号Pinが一体化している
68ピン あるいは 50ピンに変換するコネクターを使えば普通のSCSI HDと
同じ様に使用できます。(アキバなら大変入手しやすいです。)
富士通 18G SCSIHDD |
手元にちょうど有ったSCA80PinタイプのSCSI HD
左 68ピン 右 50ピン SCSIカードに合った物を |
このアダプターはサーバーなどに使用されるSCA80ピンのハードディスクを通常のSCSIコントローラ
で使用する変換アダプターです。これを使用すれば80ピンをワイド68ピンの
SCSI-3あるいはナロー50ピン
に出来ます. なおこのアダプターには SCSI ID jumper をセット出来ます。
(1枚の基盤に68Pin、50Pinが付いている物の有ります。)
価格 1500円位 しかし8000円位する物もあります。(安いもので大丈夫ですけど)
こちら側を謎のコネクターに付けます。
この様に付ける | 付けると一体化する |
実装するとかなりしっかりと付きますのではずす時はきよ付けて下さい
あとは、普通のHDと同じ様にケーブル、電源を付けて使って下さい。